先輩社員インタビュー
社員一人ひとりの仕事内容、その中に感じるやりがい、そして将来の展望や新たなチャレンジに向けた想いなど、個々がどのように事業と社会に向き合い、積極的に挑戦しているかをご紹介いたします。
二級建設機械施工管理技士
私は山林事業部に所属し管理業務を行っています。管理業務とは現場毎に班のメンバー構成・使用車両の手配・使用重機の回送・必要資材の準備を行います。また、現場が終わった後には書類作成・写真管理まで行うことで、一つの事業に最初から最後まで関わることができ、達成感が得られます。
朝は直接現場に行き、当日の段取りを作業員に伝えます。その後合間をみて次の現場の確認に行ったり、元請けとの打ち合わせを行い、次の日の段取りや書類用意などの事務仕事をして一日が終わります。
常に後工程を考えるようになったことです。仕事を途切れさせないようにするために常に次の現場の段取りを考えているため、一度に複数のことを考えておく、うまくいかなかった場合の打開策を事前に考えておくことなどが習慣になりました。
自然の中で仕事がしたい人にはとても適していると思います。林業業界は従事している人が少なく、周りに話を聞いたりすることが難しいかもしれません。伐倒するための必要な技術、安全に伐倒するための知識なども丁寧に教えていきますので、少しずつ成長していきましょう。いつでも現場見学にご案内しますよ。
ご協業のご相談、採用に関するご質問など、お気軽にお問合せください。営業時間 8:00~17:00
(土日祝休み)