佐合木材では「森と自然と共に生き、森と自然を最大限に活かすこと」が使命だと考えます。既存の枠にとらわれることなく時代や人々のニーズに合わせて森林や山の恵みを生活に提供し、自然の摂理にかなう豊かな生活をご提案していきます。
佐合木材は1954年に創業以来、一貫して「木材と山」に関する事業を行ってきました。自然を絶やさず守り抜くため、山林事業を主軸に、木質バイオマスチップ製造販売、住宅資材販売などを事業領域とし、木材活用のトータルサービスを提供しております。
佐合木材サプライチェーンの生産流通起点。山と木に感謝しながら、最先端の林業を目指す。
詳しく見る
地域で発生する木質資源の再資源化を行い、最大限に活かす。
住宅建築に関わるあらゆる資材の販売を行い、大工・工務店様の住宅づくりをサポート。
建築工事の請負、増改築、断熱工事など住みやすい家づくりをサポート。
苗木生産、宅地造成、外構・エクステリア工事などあらゆる空間に寄り添った緑化環境のご提案。
山に放置されてきた未利用材をバイオマス燃料として利用することで、再生可能なエネルギーを推進。
中部電力と三菱HCキャピタル、佐合木材が共同で出資する、木質専焼バイオマス発電事業「美濃加茂バイオマス発電所」が2023年10月、運転開始いたしました。
3社は、脱炭素社会の実現に向けた取り組みを推進しており、発電所を通して、国内における資源循環を図ることで、環境負荷の低減および脱炭素化に貢献いたします。
私たちは木材のプロフェッショナルであり、木材や自然の課題を解決することは使命です。人にも環境にも優しい事業活動や社内の取り組みを通じて、持続可能な社会の実現を目指します。
佐合木材では「健康・愛情・情熱・調和・継続」を行動指標とし、まずは社員の健康が基本と考えます。これがあって初めてお客様に喜んでいただけるサービスができるからです。社員一丸となり、切磋琢磨しながら、「人と環境の未来のため」に他ではできないことにチャレンジしませんか?
ご協業のご相談、採用に関するご質問など、お気軽にお問合せください。営業時間 8:00~17:00(土日祝休み)